ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
daimon0727
daimon0727
奄美でのライトゲームに熱中する毎日です!
いろんな魚いっぱい釣ってもっともっと腕を磨いていきたいです!
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月11日

外道祭り!

本日は岩橋さんとダニエルとMEGUMIくん三人であちらの方へアジングに出撃!!

開始早々に本命先発全員安打!
アジング初体験のMEGUMIくんも喜んでくれて良かった!

途中野球の経過が気になり、リグを投げたまま放置し、携帯電話をいじり野球の速報してれているサイトを探していたそのとき!

ビビビビ~んとあたり!うおっなにもしてないのに食ったあ~(^o^)/とやり取り開始!
こりゃっ強烈!アジじゃない!めっちゃ走る!あれ、でもガラでもないなんか鈍い走り!
なんだこれ今までにない引き心地、何が上がってくるのかわっくわく!とやり取りを10分は以上かけてやっとの思いで寄せ、
階段の近くまで寄せて持っていたハンディネットでランディングしてもらったそれは!


サバ(;o;)なんだよ~ガックシ!でも強烈な引きとスリリングなやり取りを楽しませてもらったから満足(^o^)/

サバに時間をかけすぎてアジが散ってしまったのでしょうかそれいこうアタリが遠退き移動!

移動移動を繰り返し最後のポイントにて!
アジのあたりが出ない(;o;)ダメなのか~と粘っていたら、ぷっつん!ジグヘッド持ってかれた!

これは!アレダ!あのパターンだ!よっしゃ! と、ここぞとばかりにセッティングされていたワインド用ワームを投入!!!!!

程無くして!


してやったりました!タチウオんぐ!最近気になってた釣りがこんなタイミングで成立!ラッキー♪

みんなでタチウオ狙いに切り替えるも!殺られる(;o;)ぷっつんぷっつん(;o;)ワインド用ワームもあっちゅうまにぷっつん!ハードルアーも!ぷっつん!

うおっ、こりゃっ強烈タチウオんぐ(;o;)
結局ダニエルがあと一匹

自分ももう一匹、本日最大の指四本くらいをゲットしたところで終了。

あんなにぷっつんぷっつん持ってかれるとはおもわなんだ(;o;)対タチウオ、もう少し下調べして、またリベンジに行くぞ~(^o^)/

あ、アジングにいったのにアジの写真撮ってなかった(;o;)楽しかったからまあいっか♪  


Posted by daimon0727 at 11:38Comments(0)アジング

2012年06月01日

種子島釣行

仕事の合間を縫って、種子島へ弾丸ツアーに行きました!

故郷の種子島への帰島は数えて9年ぶり!
兄と一緒に知り合いの車を借りて種子島をランガン!

兄のお目当てはイカ!種子島ってデカイカパラダイスなんですね!
現地で情報収集をしていてビツクリ!!
とにかくデカイ!釣具屋に掲示してある釣果情報がはんぱなかった!
3キロ超えたらやっとビッグワン!?
最大5キロアップの写真に度肝を抜かれました\(^o^)/


期待に胸膨らまして兄とそのお友達と一緒にいざポイントランガン!


と冒頭イカ釣りに来たみたいな内容匂わせといて
自分は魚釣り\(^o^)/エギングは元来不得意なので( Д ) ゚ ゚

最初のポイントで


オニカマス!とりあえず釣れた!
思い起こせば中学生のとき生まれて初めてルアーで釣った魚もカマスだったなぁ\(^o^)/ノスタルジー!

兄の方にはデカイカの当たりがあったのですが痛恨のバラシ!だいぶデカかったに違いない!?

ポイントを変えて今度は豆ねいご!豆アジバリにちっちゃかった



イカには出会えないまま日没!!
兄の友達宅にて豪華苦竹ディナー!!めっちゃうまかった\(^o^)/写メなしは残念(-_-;)
あとサンシードの魚屋さんとお話ができて楽しかった\(^o^)/


お腹を膨らましたらイカのポイント一箇所行ったあと、新港へ!!
貨物船の明かりの下にてアジング!

一箇所目はサイトで!!マアジ!!!!
ビツクリ!種子島にはメアジがいて、マアジはいないものだと思い込んでいただけに思わぬ出会いに興奮!


ちょっと場所を変えて連発!!


兄と二人で気持ちよくアジング!(^^)


種子島の人から見ればアジは狙って釣る魚ではないため?魚が釣りたいというと苦笑いの嵐!
島民あげてイカ釣りが大好きなんだなあと感じました\(^o^)/

未開拓といえば未開拓!種子島の人が手を付けてない釣りがいっぱいありそう!

いつか時間がいっぱいあったら種子島チニング開拓ツアーに行ってみたいなあと思いました\(^o^)/


眠気で動けなくなるまでアジングした後は車中泊のちもういちどイカ探し!!!

も残念ながら今回デカイかには会えませんでした(T_T)

釣りを切り上げ親戚周り!漁師さんにお土産に新鮮なイカをもらって帰りました(^_^;)

島の爺ちゃんにも中学生んとき以来の再会!!
自分のことは覚えてませんでしたが(T_T)笑
会えてよかった!まだまだ長生きしてくれそうで安心しました\(^o^)/

9年ぶりの種子島、思ったほど感動しなかったのは
やっぱり本当のホームであっていつか帰る場所だからなのかなぁなんて思ったりした今回の種子島釣行でした  


Posted by daimon0727 at 19:01Comments(0)アジング

2011年09月28日

豪雨再び!

台風台風台風台風
今年のアタリっぷりときたらなんなんでしょう!!

今月は2組もゲストが遊びに来たのに、
あいにくの悪天候で思うように魚釣りができません(T_T)

また次回来てくれた時は絶好の釣り日和に当たるといいなあ

さて今週は彼女が遊びに来てくれました!
昨年を思い出すスーパー豪雨の翌日より3日間!
ついてないなああ日中も雨は降り続きせっかく奄美にきてるのに海で遊べない(T_T)

意地になって夜、雨の隙間をぬって漁港へ!!
小雨になったとこ正味1時間ほど!!!
じゃび〜ん!!マメを1尾ゲットした後、久々に手応えのある感じ!
レギュラーサイズをげっと★



彼女にも自分なりの講釈をたれてしばらく放置していると、遠くで格闘していらっしゃる!!
じゃぎ〜ん!!ひとりでの初ゲット!!アジではなかったけど、
グッドサイズの奄美金魚!!!


うううう嬉しいい〜!!(T_T)
なんというか、自分のことのように!!
せっかく奄美に遊びに来たのにろくに外に遊びにもいけず
部屋の掃除を手伝わせてしまっていた手前。

なんとしても奄美にきた感じの遊びをさせたかったところ。
まあ正直魚釣りってのは奄美じゃなくてもどこでも出来るんだけど
なんていうか自分の中での奄美での最大の遊び方である魚釣り
このライフワークを少しでも共感してもらいたかった!!!
お互い遠くに住むようになってから、
魚釣りをするようになってからずっとずっと思っていたことなのですが。。。
少しでも魚釣りの楽しさが伝わったかな??

降り止まない雨のなか、大きな目標が達成されたことに喜びを感じる夜でした^^


お酒はほぼ飲まない自分の家に珍しく大量のビール
モモちゃんがぶっつぶれちゃいましたかわいいももちゃんもえ〜〜〜



  


Posted by daimon0727 at 02:42Comments(0)アジング

2010年10月12日

アジング!のつもり!

アジングの仕掛けを作って
さあいざ出擊!!も
なかなか難しいもんですな〜釣れない!!
素人のタックルに引っ掛かってくれたのは赤くてかわいいお魚


それと場所を変えて、変な魚!
中層でヒットしたのはダツ!?ダツじゃない!
サヨリのたぐい?


調べてみたら『ホシザヨリ』でした!!

それにしても、本命が釣れない。。。
難しいな〜!!!本命が釣れるのはいつになるやら。。。
だけど、外道だけど釣れることがわかったので、楽しくなってきた!!!

次の休み前の晩なレッツロングタイムでチャレンジ〜!!  


Posted by daimon0727 at 21:41Comments(0)アジング